みんなのてらこや ~study for happiness~

勉強の悩みを解決して自分らしい幸せな人生を送れるブログ

数学の成績が上がる3つの力

 

 

数学って難しいな、どうせ俺は文系だしできないと思っている人。


理系だけど最近数学の力が上がらないなって思っている人に伝えたいことがあります。

 

私は理系で数学が得意科目でしたが、高校1年生の時数学の成績が停滞した時期がありました。

 

授業もちゃんと受けてるし、試験勉強も適度にやっていたのになんでだろうと悩みました。

 

そこで一度、中学生の調子がいい時と比べて何か変わったことはないかなと考えながら過ごして次の3つのことが弱っているなとわかりました。

 

 

f:id:simplehero:20200423214325p:plain

 

この記事では計算力について話していきます。

 

計算力

意味はそのままですね笑

 

計算力にもいろいろあります。

 

スピードと正確さ

計算のスピードが速く正確であれば、その分問題を考えることに集中ができます。

 

生徒でよくいるのが暗算を無理にしようとする子です。

 

暗算はできるようになった方がいいし、できるだけやってほしいとは思ってます。

 

しかし、筆算より時間がかかる、そして間違えるということが少なくないです。

 

5秒で出ないなら筆算を始めましょう。

 

全く自信がない人は百ます計算がおすすめ!

 

 

 

暗記

いくつかは暗記をしてほしいことがあります。

 

例えば11から15(欲をいえば19)までの2乗の計算。

 

11の2乗をすぐに言えますか?

 

196は何の2乗かわかりますか?

 

また、小学生で習ったような計算の当たり前のルールもです。

 

1/3(3分の1)は➗を使うとどう表せますか?

 

こういったことが普通にできるようになると楽になります。

 

 最後に

どうでしょうか?

 

え?そんなこと?という感じでかもしれませんね。

 

でもそんなことなんです。

 

数学は考える科目だ!

 

閃きがないとダメなんだ!

 

やっぱ文系だから数学できなくてもしょうがないよね。

 

とか思っている人がいたら一度考え直してください。

 

私は数学がとてもコスパの良い科目だと思っています。

 

一度騙されたと思って頑張ってみませんか?


まとめ


数学は3つの力を鍛えるべし!

・計算力
・公式力
・問題力

計算力はスピード・正確さ・暗記!